このコンテンツには広告を含む場合があります
2020千葉ロッテマリーンズ打線のスター候補生予想!

Contents

DAZNが2020シーズンから最高コスパになっています

DAZNが進化し続けています。

2020シーズンから「東京ヤクルトスワローズの主催試合」も配信がいよいよスタート。

これでプロ野球の試合は広島カープ主催試合以外の全試合がDAZNで視聴できるようになりました!

プロ野球ファンにとっては非常にうれしい状況になりましたね!

 

スカパー!プロ野球セット であれば、DAZNで配信していない広島カープ主催試合も放送予定です。

でも、DAZNはプロ野球セットの半額以下の月額なのがポイント。

 

このあたりについてマリーンズの試合中継の比較もこちらの記事でおこなっています。ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

2019年にて球場の改修により打者有利となり、一気に攻撃力がアップ。

打者が育ちづらいチームカラーでしたが、やはり最大の原因は千葉マリンスタジアムにあったと言えるでしょう。

2020年も同様に打者の攻撃力がぐんぐんと伸びてくることが期待できます。

若手に切り替えている時期とも重なり、ファンにとってはここ数年なかった非常に期待感のある現状となってきました!

 

2019シーズン パ・リーグ主な打撃成績

2019年終了時の各球団の主なチーム打撃成績です。

チーム打率得点出塁率長打率本塁打四球盗塁
ロッテ.249642.330.40215850575
日本ハム.251560.325.3659349648
オリックス.242544.309.353102417122
西武.265756.344.428174556134
ソフトバンク.251582.312.410183397113
楽天.251614.333.39014153948

 

かなり高い得点能力があります。

長年のマリーンズファンからすれば、この状況は長い間夢にまで見た状況と言えるでしょう。

鈴木(長打率.454、打点68)が抜けましたが、今年のマリーンズはその穴をフォローすることができると各解説者陣も期待しているほどです。

数字から気づけるポイント
  • 球場が狭くなり本塁打が激増している
  • そのおかげもあり、得点、四球能力も劇的にアップしている
  • リーグ最強クラスの攻撃力であると言える

長打率が.400を超えるレギュラークラスの選手が多数存在することがマリーンズの強みです。

 

最近のメジャーでのブームは・・・

メジャー方式をいち早く取り入れ、昨年大成功したのが2019年のセ・リーグ覇者であるジャイアンツです。

パ・リーグとセ・リーグの違いが、この打順の組み方にもあります。

  • パ・リーグ = 2番打者に小技の効く俊足選手を入れる(古くからの日本野球のスタイル)
  • セ・リーグ = 2番に長打力もある強打者を入れる(メジャー流を取り入れている)

 

セ・リーグはDH製が無いため、強打のDH専用選手を採用することができません。

そのことでパ・リーグと打線の選手層に差が出てしまいました。

これを解消するために得点能力を向上させるため、メジャー式の得点効率の良い打順の組み方を採用せざるを得なかったと言える状況です。

 

ここで打線の組み方としての現在のセオリーをもう一度確認しておきましょう。

セイバー理論での理想の打順の組み方
  • 1番 最も優れた打者 出塁率が高い打者
  • 2番 最も優れた打者 併殺が回避できると好ましい
  • 3番 打力2番手グループの打者 2アウトランナー無しでの場面が多いため最強打者をここに置くのは最適ではない
  • 4番 最も優れた打者 長打率が高い打者
  • 5番 打力2番手グループの打者
  • 6番 5番打者の次点の打力の打者
  • 7番 6番打者の次点の打力の打者
  • 8番 7番打者の次点の打力の打者

 

2019年の1位ジャイアンツの2番坂本選手、同率1位ベイスターズの2番筒香選手はまさにこの新しい作戦からのオーダーだったと言えるでしょう。

さらに2020年はヤクルトも2番山田選手、中日も2番平田選手などの打順をとっていくことをすでに掲げています。

 

パ・リーグでは日本ハムだけがこのスタイルを取り入れています。

マリーンズも2020年は2番に長打力のある福田選手が入る構想もあり、このスタイルに近づいていく気配です。

 

マリーンズの理想の打順は?

昨年の成績を元にした、セイバー理論だけで考えてみた打線を組んでみました。

マリーンズ守備位置

打順選手名四球数打数出塁率長打率OPS
1番荻野40569.371.470.842
2番福田11183.302.470.772
3番マーティン26228.342.495.837
4番レアード55553.333.483.815
5番井上67509.362.462.824
6番角中55435.359.375.734
7番中村53586.317.375.692
8番藤岡16278.306.352.658
9番田村22321.294.324.618

 

こう並べてみるだけでもかなり強力な数字であることが解ります。

マーティン選手の適応力によりますが、マーティン選手と福田選手の打順を入れ替えた方が得点効率はアップしそうです。

上位はまったく気が抜けず、下位も穴が無い打線であると言えるでしょう。

 

しかもマリーンズのこの打線には安定感もあります

  • 荻野、福田、レアード、井上、角中・・・とここ数年の実績があるため崩れにくい
  • 誰かがケガや不調に陥っても、清田、安田など控えの能力も高い
  • ホームランが出やすくなった球場に一層適応できてくる

2020年もマリーンズの戦力は衰えるどころかアップしている気配です。

この攻撃力はパ・リーグでもトップクラスであり、まさに優勝候補であると言えるでしょう。

 

 

スター候補生も伸びてきている

マリーンズの野手というと、ここ数年は甲子園のヒーローを獲得しつづけたことによるスター候補生が多数存在するということです。

それらの選手も打者有利となったマリンスタジアムにて、いよいよ花開く時が到来する気配です。

  • 安田
  • 平沢
  • 藤原

とくに2019に1軍でもある程度の実績を上げた平沢、2軍で打点・ホームランの2冠を獲得した安田はすぐにでもブレイクしそうです。

藤原は外野レギュラーの壁が極めて高いレベルにあるためにすぐにはブレイクすることは難しい状況ですが、2020はまずは控えとしてでも1軍に残り続けたいところです。必ずチャンスは巡ってきます。

 

 

2020シーズン 千葉ロッテマリーンズのネット中継はどこがお得!?

2020年用にこちらも調べました!

千葉ロッテマリーンズ2020千葉ロッテマリーンズの試合中継はこちらで!おすすめはDAZN!

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もよろしくお願いいたします。千葉ロッテマリーンズOBの里崎智也さんや清水直行さんのチャンネルも紹介しています。